日々の資産運用の日記です。日本株、イデコ、積立NISA、投資信託とポイ活をちょこっと頑張ってます
投稿日:2022.10.12 カテゴリ:定期預金
今日は新生銀行の定期預金が満期になりました。パワーダイレクト定期の1ヶ月満期で利率は0.2%です。100万円預けて100円ちょっとの利子でした。利率がいいのでまた預け直しました☺️コツコツ、頑張ります♪...
投稿日:2022.07.16 カテゴリ:定期預金
今日は新生銀行のパワーダイレクト定期預金に預け入れをしました。こちらはインターネット専用の円定期預金です。現在、1か月ものが金利0.2%になっていてとてもお得です。例えば、300万円預け入れの場合の満期時受け取り利息(税引後)は、約390円となります。預け入れは30万円以上から、1円単位でできますよ(^^♪...
投稿日:2022.07.05 カテゴリ:定期預金
先月預けていた、新生銀行の定期預金の満期がきたのでまた新たに預け直しました😊ネット限定の定期預金で、パワーダイレクト円定期預金は1ヶ月もので金利0.2%とお得です✨先月約100万円預けて利子が130円ほどでした。1ヶ月でこれだけになるのは嬉しいですね☺️また来月も楽しみです✨...
投稿日:2022.06.24 カテゴリ:定期預金
楽天銀行の定期預金がお得です✨7月1日預け入れ分まで定期預金14日ものが金利2%です。例えば、300万円預けたら2週間後に約250円ほど利子が付きます(税引き前)。私も預けてみました(*^-^*)2週間だけでいいので気軽ですね♪満期がきたらいつも利用している資金お引越し定期に預けたいと思います。...
投稿日:2022.06.22 カテゴリ:定期預金
1か月前に預けた定期預金が満期を迎えました。今回利用していたのは、資金お引越し定期預金です。1か月預けて金利が0.12%なので普通に預けるより金利がいいので利用しました。資金お引越し定期は、本人名義の他の口座から楽天銀行に入金されたお金が対象になるので、もともと楽天銀行に入っている預金では利用することができないんです💦なので、今日満期を迎えて無事入金されていたお金を、また新生銀行に振り込みをして明日...
投稿日:2020.06.26 カテゴリ:定期預金
2020.10月更新♪楽天銀行の資金お引越し定期の金利がこの度0.1%に下がりました。 こちらの定期は1か月で満期がくるのですぐに使わないお金を気軽に預け入れられるのが魅力なのですが、この金利だとわざわざ定期にしなくても普通預金でいいですよね💦実際私は今楽天銀行の普通預金の金利は0.1%ですし・・また金利が上がれば利用しようと思います。ご参考までに資金お引越し定期の概要を下に載せておきますね。興味のある方...
投稿日:2020.06.12 カテゴリ:定期預金
楽天銀行には、口座をお持ちの方なら誰でも簡単に現金がもらえるサービスがあるんです💛ご存知でしょうか?楽天銀行口座保有者限定!現金プレゼントサービス♪なんと、バナークリックだけでお金がもらえます♪1クリック1円です!クリックだけで1円です!!めちゃめちゃ手軽じゃないですか?コツコツとネットでお小遣い稼ぎ、ポイ活をされてる方にはまさにもってこいの嬉しいサービスです(^^♪ どうやって利用するの?では、実際に...
投稿日:2019.09.02 カテゴリ:定期預金
先日楽天銀行に預けていた定期の満期がきました。 こちらの定期は、自分名義の他行口座からの振込み金額に対して優遇金利が適用されます。 現在の金利は0.15%です。少し前までは0.21%でとてもよかったのですが、その後0.2%→0.15%となってしまいました(;_;)でも、銀行の普通預金に預けるよりはちょっとはお得なので、私も引き続き利用しています。 ちなみに、預け入れは1000円から1円単位でできます。...
投稿日:2019.07.10 カテゴリ:定期預金
新生銀行に預けた2週間定期満期日がきました♪ 新生銀行の2週間定期預金の利率は現在0.03%です。100万円を2週間預けて約10円の利子です。1か月で約25円の金利、1年で約300円ほどの利子になります。金利だけを見ると楽天銀行やイオン銀行の普通預金(条件を満たせば0.1%)の方が高いのですが、楽天銀行の資金お引越し定期への資金移し替えの時に新生銀行を使っているのでこちらにも預金をしている次第です。ある...
投稿日:2019.06.26 カテゴリ:定期預金
新生銀行に預けた2週間定期満期日がきました♪ 2週間ってすぐなので満期になってることを忘れがちですが、今回はちゃんと覚えてました(笑) 新生銀行の2週間定期預金の利率は0.03%です。銀行の普通預金に預けるより高い金利で、なおかつ2週間という短い期間で満期がきますから、気軽に預け入れできます。例えば100万円だと、1回の満期で利子は約10円ですが、これを地道に繰り返すと1年で数百円の利子が付きます♪私は昨年9月か...
投稿日:2019.06.19 カテゴリ:定期預金
先日楽天銀行に預けていた定期の満期がきました。 こちらの定期は、自分名義の他行口座からの振込み金額に対して優遇金利が適用されます。 金利は0.2%(税引き後0.159%)!前回まで0.21%でしたが、それでもお得ですよね^^どれだけお得か?例えばある銀行に100万円預けたとします。今の普通銀行の金利って0.001%なので1年預けてもたった10円!( ゚Д゚)( ゚Д゚)100万預けてたった10円・・悲しくなり...
投稿日:2019.05.29 カテゴリ:定期預金
新生銀行に預けた2週間定期満期日がきました♪ 2週間ってすぐなので満期になってることを忘れがちですが、今回はちゃんと覚えてました(笑) 新生銀行の2週間定期預金の利率は0.03%です。銀行の普通預金に預けるより高い金利で、なおかつ2週間という短い期間で満期がきますから、気軽に預け入れできます。例えば100万円だと、1回の満期で利子は約10円ですが、これを地道に繰り返すと1年で数百円の利子が付きます♪私は昨年9月か...
投稿日:2019.05.06 カテゴリ:定期預金
こないだスマホのキャリアを変えたのでそれに伴いメルアドも変更したのですが・・・メルアドを変えたことで楽天銀行にログインする際のワンタイムパスワードが届かなくなっちゃって・・只今、楽天銀行にログインできません(T_T)カスタマーセンターに電話してどうしたらいいか聞いてみたんですが、何とも厄介なことに、この場合は郵送で新しく設定をし直す書類が送られてきてまたそれを返送することで利用可能になるそうです。ネッ...
投稿日:2019.04.25 カテゴリ:定期預金
楽天銀行に預けていた1か月定期の満期がきました。いつもは資金お引越し定期に預けているのに、うっかり先月預けるのを忘れていて・・(;^ω^)なので今月は普通の定期預金の利子しかついてませんでした💦0.02%です。これがですね、資金お引越し定期の利子はなんと0.21%!めちゃめちゃいい利率なんです♪私もいつもなら1か月で数百円の利子が付くんです。あ~、失敗したあ~~。資金お引越し定期は、自分名義の他行口座からの振込み金...
投稿日:2019.04.16 カテゴリ:定期預金
今日は新生銀行に預けた100万円の2週間定期満期日でした♪ 新生銀行の2週間定期預金の利率は0.03%です。銀行の普通預金に預けるより高い金利で、なおかつ2週間という短い期間で満期がきますから、気軽に預け入れできます。100万円だと、1回の満期で利子は約10円ですが、これを地道に繰り返すと1年で数百円の利子が付きます♪私は昨年9月からはじめています♪ ほんとにコツコツだけど、2週間で10円ペースで利子がつくのでちょっ...