日々の資産運用の日記です。日本株、イデコ、積立NISA、投資信託とポイ活をちょこっと頑張ってます
投稿日:2022.08.08 カテゴリ:配当金
アスクルから配当金が振り込まれていました。100株あたり1600円なので、税引き後300株で3825円でした。そんなに大きな金額ではないですが、普通に預貯金する事を思えばとてもいいですよね✨こないだは株主優待でLOHACOのお買い物券も頂けたし、とても得した気分です♪残念ながら今は持ち株がないのですが、またいいタイミングで買えたらいいなと思います。...
投稿日:2022.08.08 カテゴリ:配当金
アスクルから配当金が振り込まれていました。100株あたり1600円なので、税引き後300株で3825円でした。そんなに大きな金額ではないですが、普通に預貯金する事を思えばとてもいいですよね✨こないだは株主優待でLOHACOのお買い物券も頂けたし、とても得した気分です♪残念ながら今は持ち株がないのですが、またいいタイミングで買えたらいいなと思います。...
投稿日:2022.06.30 カテゴリ:配当金
三菱UFJフィナンシャルGより配当金をいただきました。三菱UFJフィナンシャルGは年2回、3月、9月に配当があります。株主優待はありません。今回は100株保有で税引き後1156円でした。現在、PER 9.17、PBR 0・54で業績も悪くないと思うので割安な株なのかなあと思います。株価も安いので下がったときに買い増して現在は400株あります。また9月の配当が楽しみです(^^♪...
投稿日:2022.06.30 カテゴリ:配当金
原田工業の配当金が入金されてました。原田工業は年1回、3月に配当があり、もらえるのは約3か月後の6月です。今回は100株当たり500円だったので、税引き後399円でした。原田工業は配当は低いですが、100株保有で3000円のクオカード、1年以上の保有で+1000円になるので、100株は手放さずに頑張って持っています(*^-^*)100株でこれだけのクオカードがいただけるのはありがたいですね♪...
投稿日:2022.06.09 カテゴリ:配当金
ソフトバンクより配当金頂きました。200株で6853円でした(*^-^*)こないだ500株売ってしまって今は100株しか持ってないけど、配当がとてもいいので、また安いときに買い増していきたいです。...
投稿日:2022.06.07 カテゴリ:配当金
今は売ってしまったのですが、以前保有していたオリックスの配当金頂きました。100株で4660円、税引き後3714円です。ありがとうございます(^^♪...